はじめまして、miiです。
私たち夫婦の趣味は旅行とテニスです。
人生は4,000週間、時間がないが口癖だった私たち
あるYouTubeチャンネルで
「生涯4000週間しかない。忙しくて❝時間がない❞って言ってたら、何もできないまま終わっちゃうよ」と話しているのを見て、ハッとさせられました。
私たちもアラフィフになり、「もう人生の半分も残っていないんだ」と気づいたんです。
その頃の旦那さんの口癖はまさに「時間がない」。
残された時間が少ないからこそ、「行きたいところには行けるうちに行こう」と考えるようになり、去年は毎月のように旅行に出かけていました。もちろんテニスも毎週のように楽しんでいました。
不労所得との出会いと夫婦の決断
ところが、ある日、別のYouTubeチャンネルで「不労所得の魅力」に出会い、主人の考えが少しずつ変わり始めました。
私自身も友人から株主優待や配当金の話を聞いて興味はあったものの、主人は慎重派で、私が株を買うことに反対していたくらいです。
それが、まさかの大転換でした。
夫婦で何度も話し合い、
「普通のサラリーマン家庭で余剰資金も限られているから、始めるなら家計管理も本気でやらないと」
と、かなり真剣に考えました。
そして、2024年12月から高配当株投資をスタート!!
初めての配当金とこれから
まだまだ初心者ですが、
−3月には初めて約1、000円の配当金
ー6月には約13,000円の配当金
が入ってきて、少しずつ「投資してよかった」と実感できるようになりました。
今は、その配当金でちょっと贅沢なランチを計画中です。
ブログのこれから
これからは、配当金が入った翌月の月初めに、夫婦の成果報告や感じたことをこのブログでシェアしていく予定です。
同じように
「投資って難しそう」
「家計に余裕がないけど何か始めたい」
と思っている方のヒントや励みになれれば嬉しいです。
どうぞよろしくお願います。
コメント